06 ニューヨーク市立図書館 |
42nd St | 街灯に国旗なんですけど、多すぎな気が・・ | 手前から、グランドセントラル駅、 グランドハイアット、クライスラービル |
日比谷図書館もある意味クラシカルですが(笑)、 美しさが違う感じ。 |
うわぁ〜、ファサード修復中でした。残念! |
図書館のシンボル2頭のライオン。 | 正面の左右に鎮座してます。 |
入口正面のツリー。 まわりの造りとすごくマッチしていて素敵。 |
外の喧騒が嘘みたいな荘厳な雰囲気。 あの階段を上がってリーディングルームへ。 |
入口を見た所。 |
2F通路の展示コーナー。 | 表のライオンの説明。 | 百科事典のような本がずらり。 |
図書館とは思えないんですけど・・ | 天井はこの豪華さ! |
廊下にあったもの。 お水出るんでしょうか?試せばよかった。 |
これまた廊下にあった絵。 1829年のナイアガラ・アメリカ滝だそうです。 自然いっぱいですね。 ※マウスを当ててみて下さい。 |
古いシャンデリアみたいなライトが素敵。 | 天井高っ!! | 高い天井はもちろん超豪華☆ |
1Fのショップ。 | オリジナルグッズのディスプレイ。 |
入口前の大理石の広場にはテーブルやイスが。 今日は寒いですが、ここでランチとかいいですね。 |
入口よこの噴水(っていうのかな?) 今、水は流れておりませんが、配水口はココ。 ※マウスを当ててみて下さい。 |
水面を覗いたら、凍っていました。。 寒いですからねぇ。 |
Back |
この旅行記 TOP |
Next |