27 チャオプラヤー・エクスプレスA
ター・チャン船着場に戻ってきまして、ここから再びチャオプラヤー・エクスプレスに乗船。
|
ボートを待つ間にパチリ。 |
10分くらい待ってから、やってきたボートに乗り込みます。
料金は忘れましたがかなりお安く、船内で支払うシステム。
|
|
|
ワット・ラカン船着場横の立派な建物。 |
ワット・プラケオかな、あの金色の仏塔は。 |
川沿いのお家。 |
|
|
|
水はねが気になるけれど、顔を出してみたくなる。 |
あ、教会だ。 |
ちょっと洋風の建物。 |
|
|
どこかのホテルのボート。 |
あの白いのは何?? |
心地よいボートクルーズもそろそろ終了。
サートーン船着場に到着です。
|
|
|
サートーン船着場 |
川に入って作業している方が。 |
乗ってきたボート。 |
お世辞にもきれいとは言えないこの川に、プカプカ浮かびながら浮きを取り付けるのは大変ですよね。
お気をつけてー。
来た時と同じように、BSTに乗り継ぎます。
『サパーン・タークシン駅』からふと下を見ると、楽しげな屋台街が出現していました。
|
|
あの白いテントたち! |
美味しそうなものがありそう〜。 |
チャイニーズフェスティバルのようなものが開催されていたようで、
知っていれば寄り道したかったなぁ。
もう駅に入っちゃったから恨めしく眺めるだけなり。。