ツリー用オーナメントはキラキラゴージャス。 | これらは、ツリートップに付けるのかな? | キャンドルスタンドがまた素敵なんですよぅ。 |
スノードームはお土産にもなりそう!? | くるみ割り人形はドイツのクリスマスって感じ。 | こまごま雑貨が所狭しと。 買い物カゴ用らしき星型のカゴが欲しいっ。 |
小さなクリップや飾り物たち。 | こちらもミニミニリースなど。 | こちらは紅茶屋さんかな? |
手のひらサイズのチョコカバークッキーに目は釘付け! |
照明がシャンデリアですよ。 | あのカヌレみたいな形のお菓子が気になります。 |
はっ、もしやここに・・・ | ありましたー(^o^)/ 串刺しフルーツ! |
ダークチョコがけのこれにしましょ。 具は何かと申しますと、、 |
裏返すとこんな感じ〜 イチゴ&バナナです。 |
冷えてきたので、温かいドリンクをば。 | カフェラテにしたんだったかな? |
素朴な色合いが素敵。 | 奥のかめ?みたいな入れ物を連れて帰りたいっ。 | こっちはブルー系ですね。好きだわぁ。。 |
羽根付き飾り物シリーズ | 木製の赤いツリーがカワイイ。 | オーナメントが鈴なり! |
こちら、ミニチュア専門店。すごく精巧です(@o@i) | 小物も抜かりなし!よく出来てる〜 |
このポテト料理もホクホクで美味しそう。 |
確か、ここです。 やっぱり大人気! |
飛ぶように売れているのはこちら。 いわゆる、ハッシュドポテトみたいなものでしょうか? ※マウスを当ててみて下さい。 |
私は下のフリッツがいいなぁ。 |
と言うわけで、お買い上げ(^_^)v | 揚げたてフライドポテトです〜 |
クリスマス仕様の自転車!? |
ドイツのチョコレート屋さん「Leysieffer」にて らぶりぃパッケージのチョコ購入。(路面店です) |
クリスマス・マーケットでは、 お土産用のクリスマスのお菓子とミニクリップたち。 |
同じくクリスマス・マーケットの菓子屋さんで 自分用に量り売りチョコを。 |
Back |
この旅行記 TOP |
NEXT |