しっかり食べて、今日もお仕事頑張って下さい! |
ちょっとピッティ宮の造りと 似ている?? |
15世紀、設計はミケロッツォさん。 |
未完のファサードは粗いレンガ造り。 ※マウスを当ててみて下さい。 |
完成していたらどんな風になったのでしょう。 ミケランジェロもプランは出すも実現ならずだったらしい。 |
ドーム屋根は、 「メディチ家礼拝堂」 |
わぁ〜素敵な回廊☆ 向こうに見えるは、ドゥオーモとジョットの鐘楼。 |
あの上部が図書館かな? | お庭の手入れも完璧です! |
やはり、あの上が図書館らしい。 | チケット売り場から直進して 突き当たり左の階段から上階へ。 |
なんか好きだなぁ。。回廊って。 |
更によく見えます〜 | 屋根が見えるだけで、なぜ興奮してしまうんだろ?(笑) | 差し込む光も美しく。 |
全体が入りきりませんが、中庭はこんなデザイン。 | 庭師さんでしょか?芝刈り中のご様子。 |
何やら立派な階段ホール。 | 閲覧室。 | 素晴しい天井! |
座っちゃダメなんですね。。それはそうか(^_^;) | 床のこれは、大理石でしょうか? 床からして豪華ですね〜 |
Back |
この旅行記 TOP |
Next |